悔しい気持ち。(にじ組)

少しずつ、ルールが理解できる様になってきている子ども達。外では「トントントン」「何の音?」で楽しく遊べるようになってきているので、今日は初めて室内でルール遊びをしました。

まずは、保育者が見せた色と同じ色のお家に引っ越しをするというゲームです。

始めに、ルールをしっかりと聞いて・・・。

始めは、自分の好きな色のお家に行っていた子ども達も徐々に理解し、素早くカードと同じ色に引っ越せるようになりました。少し難易度を上げて、2色のカードを出すと自分が気に入ったほうの家に引っ越しすることが出来ました!

目標をの形や色、物の種類などに変えて楽しんでいきたいと思います。

 

次に『椅子取りゲーム』に挑戦。ルールが分かるまでは全員が座れる数で練習です。

曲に合わせて行進!

まだまだ皆、笑顔です。ここで、数を減らすことを報告。子ども達の表情が一気に緊張しました(笑)

保育者の予想では数人が悔し泣きをするはず・・・。さて、どうかな?

徐々に人数が減り、応援隊も応援を頑張ってくれました。準決勝で惜しくも敗退したRくん。引きつった顔で足早に応援席へ・・・。

いよいよ決勝です。

タッチの差でAちゃんの勝ち!

その瞬間、負けたRくんは大泣き・・・・。

ちゃんと悔しい気持ちが育っていました。

ルールのあるゲームでは、ルールを理解することも大事ですが、勝った嬉しさと何よりも負けた悔しさを味わうことが大切です!悔しい気持ちを味わった子ども達がどんどんと成長する姿がたくさん見られたら・・と思っています。

 

最後はみんなで座って笑顔で終わりました。

ゲームの後は、はじき絵をしました。絵の具が大好きな子ども達。長い時間集中して描くことが出来るようになりました。

今日は、好きな絵の具の色を一色選んで使いました。

毎日の気温差のせいか、体調を崩すお子さんが多くなってきました。

週末、ゆっくりと過ごして体調を整えてください。

来週は公園で遊べるといいですね。

 

記事作成者:城所