八幡山公園へお散歩に行きました!
クラスとしては初めて訪れる場所…いつもと違う道に
“どこまで行くんだろう?“”ここ登っていくの!?”と期待に胸を膨らませつつ
険しい道を進んでいきます。
たくさんの階段を上っていきふと後ろを振り返ると、
眼下にはセンター北の街並みが見えました。
みんな自分の脚で頑張って頂上まで登りきることができていましたよ…!
着いてすぐ、花が咲き始めている梅の木を発見…!
「もっとお花でいっぱいになったらお花見しに来たいね~~」
とお話しながら花びらや木の実を集めてみたりしました。
少しだけ春の訪れを感じられる風景でした^^
広場では探索&体動かしタイム!
大きなどんぐりの木の下で大粒のどんぐりを拾ったり、石の壁をよじ登ったりと
それぞれがお気に入りの場所を見つけながら過ごしていました。
広い空間で心身ともに発散です…!
八幡山公園といえば、かりんの木もありますね!
まだあるかなー?と帰り際訪れてみると、1~2個木の下に落ちているのを発見しました。
形と色が似ていることもあり「みかん…??(美味しそうだ…)」と不思議そうな表情。
手にとって匂いを嗅いでみたりしました。
今日のお茶タイムはそのままかりんの木の下で過ごしました♪
コメントをお書きください