食育でスイートポテトを作りました♫
朝の自由時間に、さつまいもに触れてみました。においをかいだり、固さに気付いたりしていた子どもたちです!「お芋の種類何かな?」と聞いてみると「この絵本と同じ!!」と自ら気づき、形や色が同じことなどを確認しあっていました。
調理室の先生にさつまいもをふかしてもらい、いざクッキングスタート!!!♫
「おいも黄色だね!」「いいにおい!」「トントンってつぶす!!」とやる気満々でした。
1人ずつ順番に、楽しそうにマッシュしていました。他の子がやっている時も「おいしくなーれ!がんばれ!」などと声を掛け合っていました。
スイートポテトの残りの材料は、砂糖と牛乳☆
「おさとうだ!ぎゅうにゅうだ!」とすぐに気づく子もいました。
材料を加えて、もう一度混ぜてみます♪「やわらかくなったね」「あまいにおいがする」などと感触などの変化を発見していました。
成形では「キャンディーといし!」「かにのかたち!」とそれぞれ思い思いに作っていました。
こんがり焼いてもらい、おやつで食べるのが楽しみだね♡
午睡明け…保育者の「スイートポテトできてるよ!食べよう!」の声ですぐに起床し、準備をしていました。
完成したスイートポテトを見て大喜び☆
「はやく、みんなでいただきますしよ~」と待ちきれない様子(^^♪
「いただきま~す!!!」と大きな口にほおばっていました。「おいし~~♡」「グッド!!!!」と幸せそうなみんなでした♡
簡単に作れるので、お家でもぜひ作ってみてね☆
今日は2月生まれのお誕生日会をしました。にじ組からはI.Rくんが3歳を迎えました☆
たくさんおしゃべりをする元気いっぱいの男の子ですが、今日は少し緊張気味なご様子…
ですが、保育者から名前や年齢、好きな遊びを聞かれてしっかりと答えてくれました☆好きな遊びは「ブロック!!」いつも車を作って、猫や象を乗せて楽しんでいるね♫
ニコニコ笑顔が素敵なI.Rくん!これからの成長も楽しみにしているね!
3歳のお誕生日おめでとう!!!!
コメントをお書きください