最高の一日(にじ組)

毎日がイベント尽くしのにじ組さん♪今日は、二回目のピクニックで、みんなの大好きな山崎公園へ行きました。公園ももちろん楽しみだけど、やはり一番楽しみなのはお弁当のようで公園へ向かいながら「おべんとう まだ?」と待ちきれない様子でした(笑)

公園に着いて、明日の夕食会で披露する「ずっとともだち」を歌いました♪「ママとパパにきかせてあげるの!」と楽しみにしています!!明日が楽しみです…☆

 

さあ!公園で思い切り楽しもうっ!!!!

いつものように川に木の枝や葉を流して追いかけたり、スタート地点とゴール地点に分かれて「いくよ!」「いいよ!」とやり取りをしていました。枝を船に見立てて「6ごうがいきまーす!」 上に登って「ラプンツェルです♡」となりきったりと、それぞれ思い思いに楽しんでいました!

たっぷり1時間程遊んで、お腹はペコペコ~。

 

広場へ移動して、園長先生とお弁当の到着を待っている間、シートの上で「きゅうりができた」「こちょこちょでんしゃ」のふれあい遊びを楽しみました♫

ペアになって「きゅうりになるね」「おりょうりするね」 と交代で楽しんでいました♪”トントン”と切ったり、”こちょこちょ~”と大笑い(^^♪

…と楽しんでいると、園長先生がお弁当を持って到着!!

 

「さいこうのおべんとうだー!」と一人が言うと、みんな「さいこーさいこー」と言っていました(笑)今日もペロリと完食だったね♫「せんせいのないの?おにぎりあげる」と自分のを分けようとしてくれたり、おにぎりのラップが取れない子に「やってあげるね」と助けてあげたり、それぞれの優しい気持ちがたくさん溢れていて、やりとりに暖かい気持ちになりました♡

みんなの楽しみにしていたお弁当を食べてお腹がいっぱいになったね♪

 

そんなみんなには、もう一つのお楽しみがまだあるね☆

電車に乗って、保育園に帰ろう!!!!!!

「わーい!!でんしゃー!ブルーライン!」と大はしゃぎをして、まだまだ体力が有り余っていた子ども達です。

 

中川駅に向かう途中、中学生くらいのお兄さん達が何かを捕まえていて「なにをとってるの?」と聞くと、”ヌマエビとハゼ”をたくさん見せてくれました!

奥の池におたまじゃくしもたくさんいると教えてくれました♪明日お天気だったら、みんなで取りに行こうかなと考えています(^^)

駅に着き、電車を間近で見て大盛り上がりなにじ組さんでしたが、駅の中や電車の中は静かにしようねとお約束すると、しっかりと守っていました!さすがにじ組さん!

 

保育園に着くまで、テンション高めだったみんな(^^♪

でも、さすがに疲れたようで午睡はぐっすりでした!!

 

たのしかったね☆★