早淵川に行ったよ!(にじ組)

今週は雨が続いていましたが、今日は雲一つないお散歩日和な1日でした♪

そこで今日は…早淵川に桜を見にいきました❀

 

朝の会で「ピンクのお花、見に行こっか!」と保育者がお話しすると、「ピンク?」「電車もあるかな~?」とワクワクしていた様子のにじ組さん^^

到着すると、保育者と一緒に「きれいだね~」「ピンク!」と満開の桜を眺めていました❀

満開に咲いている桜、風が吹くと花吹雪のように散る姿もあり「あめみたいだね」とじっくり眺めたり、落ちている花びらを見つけて「♡みたいだね」と観察して遊んでいました!

また桜の花以外にも、小さな青い花を見つけて「見てみて、あったよ!」と保育者に教えてくれたお友だちの姿も^^春をたくさんみつけたね♪

たくさんの春の自然物と触れ合ったあとは、”よ~いドン!”と坂ダッシュをしたり、「ダンゴムシいるかな~?」と虫を探したり…好きなものや遊びを見つけて、自由に遊ぶことを楽しんでいました♪

遠くに見える電車を見つけて「あっちから、ガタンゴトンってきこえたね」「うん!」と、友だち同士で見つけたものをジェスチャー付きで会話している姿もあり微笑ましかったです^^(笑)

こちらでは、ちょうど背の高さ程の草を見つけて、”スタンドマイク”にして歌っているお友だちがいました!「きょうは~♪」「とびらあけて~♪」と歌っていると、「なにしてるの?」と歌が好きな友だちが自然と集まってきて、みんなでコンサートが開かれている姿も^^(笑)

「はいどうぞ!」と順番こで歌いあっている姿が微笑ましかったです♪

いろんな発見や遊びをした一日になったね!

新年度が始まって一週間!春の自然を見つけたり、保育者や友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じながら安心して過ごしていけるよう、一緒に楽しみながら見守っていけたらと思います^^新年度が始まり環境が変わったことや寒暖差への疲れもあるかと思うので、週末はゆったりと過ごして、また月曜日元気な姿で会えることを楽しみにしています♪

来週も待っているね☆