まだまだ暑く秋というにはまだ早いですが…秋ならではの活動をしました!
まずはさつまいも掘り☆導入として、早めにさつまいも掘りの絵本を何冊か出しておいたのですが、気に入ってよく読んでいました!今日改めてみんなで読んでみたのですが、少し長い内容でもよく絵を見て楽しんでいました。
そのあとはプランターでさつまいも掘り!(事前にこっそり土の中に隠しておきました)
「こまじろう育てたやつだね~」とよく覚えていました。土を掘り起こしてみると、何かの幼虫も発見!そんなことを楽しみながら手で掘って探していきます♪
掘れたさつまいもを手にみんなニッコリ☻「むらさき色!」と発見を楽しんでいました。このまま給食室の先生にお届けに行きます♪この日はここまで。
次の日はこの掘ったさつまいもを使って、スイートポテト作りをします♪
エプロンと三角巾を身に付けると「おりょうりみたい!」と大喜び♪ワクワクしながらお話を聞いて、お芋をつぶします。色々なやり方で楽しくつぶしていきます。
つぶしたあとに、牛乳と砂糖を加えて、給食の先生に混ぜてもらいました。よーく観察しています…!
最後に自分の好きな形に生成していきます!
それぞれ好きな形ができ上がりました!「じゃがいもみたい」「レモンみたい」と口々にお話をしていました♪みんな、おやつを心待ちにしていました♡なので、お昼寝も寝起き良く起床出来ました!
待ちに待ったおやつの時間です!どんなスイートポテトになったかな…?
「おおきい!」と完成をびっくりしつつ、「いただきまーす!」と元気よく食べ始めました♪途中でお腹いっぱいになりそうでしたが、自分で作ったからか、最後まで頑張っていました☆美味しく食べられてよかったね!一足先に秋を堪能しました!
コメントをお書きください