今日は吾妻山公園へ。
どんぐりが拾えたり、ちょっと傾斜のある丘があったり、電車が近くで見ることができるので、最近遊びに来ることが増えてきた公園のひとつです!
着いたらまずは探索タイム!
緩やかな坂を登ったり下ったりする時はいつも以上にバランスが大事に。
腕を広げて傾けながら「1.2♪よいしょ!1.2♪じょうず!」の掛け声と一緒に丘をぐんぐん登って行っていました。
体の使い方がどんどん上手になっていますよ^^
隠れられそうなどんぐりの木では、いないいないばぁ遊びや
木の周りをひたすらグルグル周って追いかけっこもたくさん楽しんできました…!
いないいない…\ばぁ~~!♪☆/
木の下では今まであまり見かけたことのなかった
豆サイズ程のの小さな小さなどんぐりを見つけました。
「どんぐり帽子もたくさんあるね!」と言った保育者の言葉を聞いて、
自分の帽子を両手でポンポン♪としてみるTくんがとても可愛かったです♡
“ちょうだい”“どうぞ”のやりとりが上手になってきたYくん、
「Yくんどんぐりいっぱいいいな~、ちょうだいな~」と羨ましそうな表情で見つめてみると、バケツに集めていたどんぐりたちを一つひとつ摘まんでプレゼントしてくれましたよ。
ありがとう♪
帰る前に、ゆっくり公園内をぐるっと一周歩き散歩に出たSちゃん。
今日もたくさん歩いたね!
保育者の言葉に続いて「あったねぇ」「いたね~」とお喋りしながらの手繋ぎ散歩を日々楽しんでいますよ^^
今度は電車の見える場所にも行ってみたいね…!
明日は雨予報&とても寒くなりそうなので、お部屋で暖かく過ごしたいと思います^^
寒暖差や季節の変わり目による体調の変化に気をつけていきたいですね。
横浜市認可 小規模保育事業
保育園みんなのおうち














コメントをお書きください