今月末はハロウィンですね☆
ハロウィン制作で、かぼちゃ帽子とおばけバッグを作りました。
かぼちゃ帽子は絵の具(筆)で自由に色付けをしました。
絵の具が好きな子、苦手な子、それぞれですが楽しく取り組んでいました。
色付けだけでも、雰囲気が変わって、それぞれ個性あふれるかぼちゃマンになりそうです(^^♪
かぼちゃマンの顔は保育者が付けて完成です!
おばけバッグは目と口を好きな位置に貼って、別日に絵の具で血に見立てた手形をしました。
目と口を好きなところに貼ったり、中には貼りたい場所のイメージがついていて、貼りなおしている子もいました!おばけが嫌いな子もいて、「こわい…!」と言う子もいました。様子を見て無理なく進めていけたらなと思います。
手形は、直接手に触れるので、絵の具が苦手な子にとってはハードルが高めでしたが、これまでにボディペインティングも何度か行ってきて、慣れつつあります。泣いてしまった子もいましたが、顔をしかめながらも自らスタンプする子もいました(笑)
絵の具が大好きな子は笑顔で取り組んでいます♪
ハロウィン当日は、帽子とカバンを持ってかぼちゃマンになってパレードをする予定です☆おばけが怖かったり、普段身に付けない物を嫌がる子もいるかもしれませんが、どんな様子になるのか楽しみですね!
横浜市認可 小規模保育事業
保育園みんなのおうち



























コメントをお書きください